キッズレッスン🎾
- 2018/06/14 12:00
昨日は幼児組さんで、運動遊びのキッズレッスン体験をしました♬
初めてだったので、どんなことをするのか子ども達も先生たちも
興味津々(#^.^#)ワクワクしていました♬
「よろしくお願いします♪」
まずは、ウォーミングアップ♪
コーチを見て、同じ動きをします☆
手を頭の上で組んで体を横に倒したり♬
ユラユラ~ユラユラ~
その後も、ジャンプをしたり、
手と足を床につけ、片手をあげたり
片足をあげたり。
足を前後に動かしたり。
コーチの動きについていこうとみんな必死💦
でも、楽しいようでお顔は笑顔でした(≧◇≦)
その後もレッスンは続きます☆
ラインの上を、落ちないように歩いて・・・
最後までたどり着けたら、コーチとタッチヾ(≧▽≦)ノ
年齢によって、運動のレベルも上がります(*^-^*)
グーパーグーパージャンプ‼‼
この、ラインを渡るだけの動きもでも、
慎重にゆっくりゆっくり渡る子や、
スピード重視のせっかちさんなどなど、
性格が出るので見ていて面白かったですよ( *´艸`)
「今度は、このボールを使います」
コーチの説明も、真剣に聞いていますね(*^。^*)
赤と白のカゴに入れてみよう!!
これで、物の距離感や強さの加減などを自分で考えるようになるそうです。
確かに、何度かやっていくとカゴに入る数が増えてきました‼‼‼
子ども達の学習能力の速さに改めて関心させられました(*^^)
最後に、テニスラケットを持って♬
たんぽぽさんやすみれさんは打ち返すだけでしたが、
さくらさんは赤いカゴをめがけて‼‼
次のお友だちにラケットを渡す時も
お約束を守って優しく渡せていましたね(*^-^*)
「はい。ど~ぞ💛」「ありがとっ」
短い時間でしたが、思い切り体を動かして
遊べて楽しそうな子ども達でした(^_-)-☆
「コーチ、ありがとうございました(≧▽≦)」